妊娠中に現れる便の色
妊娠中はお腹の赤ちゃんを気にして、お母さんは一層食事に気を付ける時期です。
中でも鉄分、葉酸などを含んだ食品をしっかり摂取し、そこに更にサプリメントも摂る熱心なお母さんもおられます。
赤ちゃんのことをしっかり考えて、栄養をきちんととるお母さん。こういう時に普段とは全く違う便が出てしまうととても驚くでしょう。
妊娠中のお母さんによくある便の色は、特に黒です。
妊娠中は色々な体の変化に追われ、鉄分不足で病院から鉄剤を処方してもらうお母さんもいるでしょう。
この鉄分は、便を黒くするので、排便時に真っ黒な便が出て驚くお母さんもいます。
また、緑色の便が出るお母さんもよくおられます。
これは、お母さんがお腹の赤ちゃんの為にほうれんそうなど緑黄色野菜をたくさん摂ったために出てくると考えられています。
緑黄色野菜の食べ過ぎによる便の色の変化は少々度が過ぎているとの身体からのサインです。
お母さんの頑張りはこのように便の色にも反映されるので、妊娠中もご自分の便の色を観察して食生活の参考にしていただけます。
ただし、もし他に不調がみられましたら医療機関にきちんと相談しに行ってください。
妊娠中の健康管理にも便の色を役立てましょう。