まだら色の便
便 色 まだら
人によってはまだら色の便が出ることがあります。
薄茶色 茶色 こげ茶 黒 がまだらになって出てくる便です。
まだら色の便は健康状態に問題ない?
まだら色の便は腸内でいままでの便が蓄積されたものが出てきたものであることがほとんどです。
特別にまだら色であることが健康状態を害しているわけではありません。
注意が必要なケース
まだら色の便が出た後に、ある特定の不自然な色の便が出続けてしまうようでしたら注意が必要です。
痛みをずっと伴う場合も同様です。
排便がちょっとうまくいっていない、便秘傾向
まだら色の便はいままで作られた便が混ざって出てきている状態なので、排便がうまくいっていない状態であると言えます。
腸内環境を自然な状態に近づけていくことが大事でしょう。
オリゴ糖やビフィズス菌を摂取することで、様子を見られるのが良いのではないでしょうか。
もし現在便秘を伴っている状態だったり、あかちゃんからまだら色の便が出ている状態でしたら、カイテキオリゴでもいいので、赤ちゃんにも使えるケアを行ってください。